11/16 軽井沢町(2) クマに注意しましょう

hosoda

軽井沢町のホームページからの引用です。一部改変しています。
先ず、クマは一日に10kmから15km移動します。これは町内NPO法人が捕獲したクマに、
首輪式電波発信機を付けて封獣して計測した結果です。ドングリだけでも2kgは食べます。

クマに出会わないために
(1) 音を出す:クマ鈴、ラジオ、笛など、自然界にない音で、人の存在を知らせて下さい。
(2) 朝夕の行動は避ける:明け方と夕方はクマの行動が活発になります。この時間帯には
山に出掛けることは避けて下さい。やむ得ず行動する場合には、複数人で行動して下さい。

クマのいる場所に近づかない
山にはクマがいると思って行動しましょう。足跡や糞を見つけたら、それ以上は近づかずに
引き返して下さい。入山禁止の場所には入らないで下さい。

山に犬を連れて行かない
 犬がクマを見つけて吠えると、クマを興奮させ、おびき寄せることになり、大変危険です。
犬のリード線は離さないようにして下さい。

子クマには近づかない
 子クマを見つけたら、近くに母クマがいます。子クマを守るため、母クマは神経質に

なっていますので、絶対に近づかないで下さい。

11月16日 野生のクマは見た-ことがない T.HoSoDa

【”2026中国五県ゴルフ場カレンダ-”   会員権ご購入の方にプレゼント中!!】

2026年掲載ゴルフ場 /郷原カントリークラブ/井原ゴルフ倶楽部/大山平原ゴルフクラブ/山陽ゴルフ倶楽部/久井カントリークラブ/島根ゴルフ俱楽部/安芸カントリークラブ/出雲空港カントリー俱楽部/大山ゴルフクラブ/宇部72カントリークラブ/鷹の巣ゴルフクラブ/フェニックスカントリークラブ

”ゴルフを愛するあなたへ ゴルフに恋したあなたへ”

ゴルフ会員権センター ティーアップ
広島県広島市中区八丁堀15番6号 広島ちゅうぎんビル4階

電話082-511-5005 担当直通090-1333-5630